top of page

mfesサッカースクール
日本・世界で活躍する
トッププレーヤーを目指す
mfesサッカースクールは「楽しさ」を追求します。楽しさとは夢への挑戦を、勝負を、そして成長を楽しむこと。楽しむことが、成長の原動力となり、頂点を目指す力へとつながります。
基礎をしっかり身につけ、ピッチの中で適切な判断ができる選手を、mfesでは目指しています。シュート、ドリブル、パス、トラップ…技術を習得することはもちろん大切ですが、最も重要なことはそれらのプレーを適切に選択・実行出来るようになることです。
初心者から上を目指す子まで、レベルに合わせて指導をしていきます。mfesでもっとサッカーを好きになり、誰にも負けない技術を磨いていきましょう。



mfes sports school 代表
武藤雄樹
トッププレーヤーを目指すためのmfesメソッド
mfesサッカースクールでは、選手の成長を最大化するために、3つの要素に重点を置いたトレーニングを実施します。
技術(テクニック)

キックやドリブルなどの基本技術を磨き、誰にも負けない“武器”をつくる。
身体操作(フィジカル)

体幹の強さやスピードを向上させ、イメージ通りのプレーを実現する。
サッカーIQ(戦術理解)

周辺視野を広げ、判断力を高め、最適なプレーを選択できる選手になる。
これらの要素を効果的に学ぶために、mfesでは独自の育成プロセスを開発しました。その根底にあるのは、プロのトップレベルで活躍してきた武藤雄樹が体験し、実践してきたメソッドです。
クラス紹介
ご入会の方にはスクールシャツをプレゼント!

コーチ紹介

bottom of page